料理教室に襲来したセコケチ「今回の教室にかかった費用を教えろ!材料費が参加費を下回った場合、その差額を返還しろ!」:キチガイ・キチママ(CRAZY)
■コンテンツの検索
644 : 1/2 2007/08/04(土) 15:00:26 ID:ZTg0dk3P
私の元勤務先、家電メーカーのショールームでは、PRのため結構名の知れた講師を呼んで、
格安で(¥1000程度)料理教室をやってました。
ある日教室の受付をしていると、3,4歳くらいの子連れの女性が。
参加者に送付してある手紙に、注意事項で託児はないことは周知済み。
責任を持ってお預かりできない事を告げると逆切れして「もう連れてきちゃったんだからどーすればいいのよ?」と。
そのうち講師が現れるや(おばあちゃま先生です)講師に直談判。講師も、かわいそうに思ってか
「いいわよ。教室の外で待てるなら」と。おいおい先生、誰が見てるんですかー!!
勝ち誇った顔のセコケチ。実習中、子供ははじめお絵かき(紙とペンを渡した)で遊んでいたがやがて展示場内を
サルのように遊びまわり、冷蔵庫の中に入る、展示用のプラ野菜壊すわ、やりたい放題。
教室は4人1グループで4人分の食事を作って、その場で試食。余りは無い。
しかし試食の段階になってセコケチママ「子供の分を用意してほしい」と。
普通考えて自分のを取り分けるなりするだろー?と驚きのあまり固まる我々。
セコケチの言い分は、講師が4人分のデモを行ってるんだから余りはあるはず。
自分だって参加費を払ってるんだから講師のをもらう権利はある、と。
我々が何か言おうとすると講師に直談判。先生も「いいじゃない。お呼びして」
結局最後にはセコケチママの子供も試食テーブルでお食事。教室は11時開始13時終了。
子供のお昼をあらかじめ用意なんてもちろんしてない。子供の食べる量なんてたかが知れてるので
余った分はラップを要求してお持ち帰り。
653 : 2/2 2007/08/04(土) 15:16:10 ID:ZTg0dk3P
他のお客さんは面白いはず無い。終了後のアンケートを見たら
「小さい子供の預け先を用意して参加した私はなんだったの?」
他にも「もうあのような方と同じグループでやりたくありません」などごもっともなご意見の数々。
後片付けする我々に、最後まで残っていたセコケチがやってきて、
「今回の教室にかかった費用を知りたい。領収書を出して見せて欲しい」と言ってきた。
「○○サマ、どういった理由で...。4人分の材料費でしたら今ざっと出して来ますので。」と言ったら
「全ての費用を人数で割って、参加費の1050エンより安かったら、差額を返還して欲しい。
見せられない理由は無いでしょう?」と。
よく、今回の献立4人分でいくらくらいなの?という質問は来る。だけどその金額が
参加費を下回ったら差額返還!という人がいるとは...。
結局、所長に出てきてもらって、事務所へご案内。今回の領収書関係を見せて、1人あたま2千円以上
かかっていたことを知り、「得したわ〜」と言って帰って行きました。
大体、「春の懐石」というテーマで、国産の山菜、海老、鯛使っておいて一人千円以下って信じる方が
変。それに2人分食べておいて。
勿論、それ以降の応募は全て選外。偽名応募も筆跡の超拡大コピーを使い照合。
一回のセコケチで永久に参加は不可能になりました。
657 : まとめ@キチ・キチママ 2007/08/04(土) 15:20:15 ID:4eokwczI
>>653
偽名チェック大変そう…
659 : まとめ@キチ・キチママ 2007/08/04(土) 15:22:38 ID:1TAzeVh1
>>653
得したから毎回参加しようと応募してるって事か。
筆跡云々のくだりはもしここを見てたら「違う人に書いてもらう」なんて事がないか?
今後確実にはじき出す為に申込名本人のみで身分証必須にすることを上司に進言する事をお勧めするよ
660 : まとめ@キチ・キチママ 2007/08/04(土) 15:27:21 ID:EWlv2wWa
>>644乙。
最後まであつかましい奴だな。
電気ドリルで頭に穴開けまくってやりたいわ。
講師も講師で勝手にいい顔するなと言いたいところだけど
これはどうしようもないやね。
ただ、タイトルの全角数字と半角数字の混用はいただけない。
これだけはきっちり謝罪してもらわないと困る。
674 : 653 2007/08/04(土) 15:53:05 ID:ZTg0dk3P
数字の全半混合、誠に申し訳ありませんでした。orz
因みに先生は「折角用意した食材がもったいないから。でも、今後あーいう方は
遠慮していただきましょうね。」と優しく怒っておられました。
筆跡鑑定に関してですが、もう、誰がどう見ても間違えようが無い位、特徴のある
字体で、マジックで殴り書きされた上に、蛍光ペンで何十にも縁どりされていて、
住所や名前が違ってもその書き方は一緒なんです。
それ以降、参加者へ送る手紙の最後に、注意事項を守れないときは参加できませんの
一文が追加されました。
あれから、セコケチは何度か、料理教室に、当たっていないのにも拘らず凸してきました。
「当日都合が悪くて来られない人の変わりに私が参加してあげる」と
今から考えると、何もかもこのスレの公式どおりなのでびっくりです。
勿論その都度所長が出てきて帰されていました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186022662/