まとめおぱちる.COM

自宅前に知らない車が停まっていた。俺と親友の証拠集め開始。親友は「黒だね」と一言。この時に嫁を追求していれば後に起こる血祭りは無かったのかもしれない...(2):妻が浮気(WIF-AFF)

■コンテンツの検索



902 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 19:13:03

そんなこんなで、一件落着?し、俺にこき使われた親友にも謝礼を渡し
俺の家の再構築に入る訳なんだが、難しすぎ。
調査も終わり、誓約書も取ってこれで終わるならそれで良かったんですよ。
体中の力抜けたし。
俺にしてみれば、この時点では血迷った数ヶ月より、元嫁との10年の方が大事。
元嫁にはきつい追求はしませんでした。
暴れたところで俺に利益ないし。
嫁には 「浮気したらどうする?って話し合ったときに、俺こうするっていったよな?手の内全部見せただろ。」
「自分が何すべきかは、自分で考えて。もう言わないし」




元嫁は自分なりに悩んだんだろうけど、この後食事も取らなくなり倒れました。
倒れるくらい悩んだんなら、それなりに反省してるのかなとも思いつつ。
俺はっていうと、倒れた嫁の看病しつつ相変わらず休職中
病院でも、泣きながら「ごめんなさい」と繰り返す元嫁に
「やりすぎたか?」と思いつつもいい薬だと思って、それ以上何も言わず。

今更ですが、女って不思議な生物です。
こういうとき責めなきゃ倒れてくれるし、責めれば逆ギレするかヤケおこして不倫一直線とか。意味不明。

元嫁も良くなり、しばらくして俺会社復帰してとりあえず前と変わらない生活再開。
俺の会社もでかい会社ではないけども、それなりに優遇されてる会社。
変わったのはレスと元嫁が仕事辞めて専業主婦になりました。
毎日、ちゃんと家の事こなして、飯作ってくれる。
浮気については吹っ切れる訳もないのですが、まぁ、元嫁の態度見つつ
忘れる努力しようかなと思い始めたこの時戦闘終了から2ヶ月経ってました。

921 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 19:43:36

うちらの生活もなんとなく、前の調子取り戻し俺もいつものように外回り。
外回り営業の特権てわけでもないけど、ブラっと寄り道。自宅へ
角曲がって家の前の道にでる。

ん、俺の家の前に車・・・それも見覚えのある奴。

ええ、間違いなく俺が気持ち悪くなったあの車ですよ。
この時の気分。
なんていうか口からポワ〜っと何かが抜けていく感じ。
そのまま会社へ戻りました。
その日の夜、元嫁は普通です。
まぁ、間男が来た事は絶対に言わないでしょう。
言おうものなら今度こそですし。


翌日、親友に連絡
「ちょっと頼まれ事してくれね?」
「また、なんかやらかした?この前の件は片付いただろ。」
「ん、片付いたようなそうじゃないような雰囲気」
「あん?ちょっとお前夜詳しく聞かせろ」親友キレました
トーン変わってます。俺呼び出しかけられる。
「実は車があったんだよな」
「誰の?」
「誰のって俺とお前の共通ったらあいつしかいね〜だろ」
「意味わからん」
「今度は、この前よりも激しくなるから、悪いがもっかい協力して連絡するし」

後日、俺会社に退職願提出。
上司、社長とも改めて事の経緯話して受理してもらった。
休職扱いにする話しもあったが、さすがに短期間2回は他の社員が不審がるし戻った俺も仕事やりづらい。


そして単独調査開始。
最初の車両確認から計3回。
この男行動がワンパターンなのか前と同じ曜日に来てやがる。こいつも外回り営業なのか?

928 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 20:10:34

電話しました。
「あのさ、次休み取れね?」
「ええよ、やるんか?」
「ああ、自分の目で確認した。次はかなりえげつないもん見せるけど勘弁な」
「ここまで乗ったらそんなもんどうでもいいわ」
「悪いな」
この時の俺、元嫁との10年とか苦労して手に入れた家とか
そんなもん全部吹っ飛んでました。


当日、待ち合わせて自宅へ。やっぱり居た。
玄関から入らず勝手口へ。そっと開けてみるが一階に人の気配がしない。
前の件以来、俺は寝室で寝てない。
家の前に車はあるのに一階に人の気配しない。気持ち悪くなりました。
この家で何が起きてるのか、薄々予想はしてたものの直面すると最悪。


静かに2階へ。
うん、人の気配どころか声がする。
この時は気持ち悪い通り超えて阿修羅出現です。
親友と静かに部屋の前まで来て、持ってきたデジカメ準備した。
親友と目で合図してドア開く。
デジカメのフラッシュと薄暗い部屋に四つんばいの元嫁と覆い被さる間男の影ご丁寧にカーテン閉めて準備万端。
この男かなりの強者でした。
「なんだ貴様!」
それ、俺の台詞。って感じです。
「こんにちは、俺の顔忘れました?」
「あ・・・」慌てて体隠す元嫁と間男。
「お前ら動くな!写真とれ!」親友が連写撮影。俺服回収。肌着だけ返してやりました。
「○○(元嫁)お前ちょっと降りてこいや、よ〜く話聞かせろ」
「お前(間男)はそこで震えとけ」嫁連行。

945 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 20:39:49

「悪いけどさ、また録るから。いいよな?」
「はい」録り開始。
「もう、言わなくてもわかってるよなぁ」目の前に前回の誓約書差し出す。
「それ俺の目見て読んでみ?」元嫁動きません。
「いつから?」→「3週間くらい前」
「なんで、またここにいるわけ?」→「どうしても会って謝りたいと・・」
「で、どっちから?」→「彼から連絡あって謝られた。旦那と大丈夫かって」
「どういうこと?」
「だって○○この前の事怒ってるはずなのに、全然怒らないしこうやって
一緒にいるのに、もう私なんてどうでもいいのかなって・・・」
「で、またこうなったと。あ、そう。んじゃおしまい」

元嫁の目の前で嫁親へ
「すいません。○○です。すいませんが今から家にこれます?大事なお話があるんですが。」

2階の間男連行。トランクス一枚です。
「今回も録らせて貰うよ」
「判りました」
「で、どういうこと?」→「2回です」
「なにが?」→「関係です」 意味不明。
会話にならないし完全にファビョってます。
「どっちが連絡したの?」→「謝ろうと思って」
「謝りの電話がどこをどうやったらこうなるんだ!お前他にもおるやろ!」
居るかどうかは知りませんが勘でした。

謝るだけなら電話ですむ、家に来る事はない。
だとすればこの男前回の誓約書なんて何とも思ってない。
「あんたさ、さっきから話ズレてるんだよねぇ。話にならないから家に連絡入れるわ」
「勘弁してください×∞」で、俺に近づいてくる。
「動くなや!そこ座っとけ!」
間男家連絡。
「○○さんのお宅?失礼ですが奥様です?実は(事情説明)」
嫁声震えながらも了承。間男親も必ず連れてきてくれと頼む。
元嫁泣き出し、間男呆然としてる

968 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 21:08:01

元嫁親到着。親友が出迎え。
実家は俺の家から車で20分くらいのとこ。
部屋に入るなり、その光景にキョトン

義母が 「どういうことなの?この人は?」義父は状況見て判ったらしい。
この義父、元職人で性格も職人気質。かなり怖い。
一度喧嘩したことがあるのだが、二度とこの人としたくないと思った。
「ええ、今説明します」
「さぁ話して。」元嫁無言
「自分のやった事が判っているなら、今話さないともっと状況悪くなるし言えなくなるよ?」
元嫁ちっさい声で前回からの事情話し始める

義母泣き崩れ
義母が元嫁に 「あんた何てことしたのよ。これからどうするの」
と泣きながら問い詰めてる
義父の顔紅潮してる。かなり怒りモード
「さて、じゃぁ今度は○○さん説明して」
間男話し始めるが、「会ったのは3週間くらい前で・・」と。
「誰が今回の話せぇ言うた!その前から話しろや、○○(元嫁)の話聞いとったんかい」
誓約書だし
「これが事実と違うんか?」

間男話し始めるがまたも内容相違
元嫁が 「何で嘘いうのよ!」食いかかる。
で、義父ブチキレ
「お前、人の嫁に手出して何様じゃぁ!」
で、立ち上がったかと思うと、元嫁掴んで引きずり回し
「お前もじゃぁこのボケがぁ!」叫んでる。
義母号泣し、間男呆然。
「このボケ!誰の家で暴れとるん?静かに座れや!家の嫁に手だすなや!」
俺の言ってる事も意味不明。

親友が「無理だけど全員落ち着いて座ってとなだめる」
携帯に着信。間男嫁から。家がわからないと。
電話で道説明しつつ、目印は旦那の車だと伝える。
間男嫁、間男親到着。
間男嫁は電話で事情知っているからか、「すいません、すいません」」と謝りながら部屋に入ってきた。
間男親は「お前何やったんだ!どういうことだ!」
こういうとき親の反応って皆似たり寄ったりなんでしょか?

960 :離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 20:49:51

えーと、不謹慎な質問だがいいかな?

 嫁 は 全 ネ果 の ま ま 連 行 し て ビ デ オ に 撮 っ た の ?

974 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 21:17:07

>>960
元嫁は服着せた。
さすがに俺にネ果の女撮影する趣味はないw

992 :832 ◆byRbd0s5SM :2007/01/16(火) 21:28:09

現時点で、この部屋
俺、元嫁、間男、元嫁親、間男嫁、間男親同席

正直俺自身も怖かった。
この後の展開予想できなかったし。
踏み込む前に頭の中であれこれ考えていたが、いざこの状況まじやばい
「すいませんね。忙しいのにこうやって集まって貰って。俺を知らない人もいるでしょうが、今から説明しますね。じゃ、お願い」
元嫁が話をすすめはじめた。

42: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 21:47:33 ID:

元嫁は覚悟決めたようで、知り合った時期から話はじめた。
が、
間男が「違う知り合ったのは2ヶ月前で・・」
「うるさい!黙れ!」義父の声
元嫁ちょっと涙声で説明続ける
「俺は関係持つ気はなかったんだ!信じてくれ!」間男
「あんた黙りなさい!」間男の母親、間男嫁泣き始める。
元嫁泣きながら説明しているが、言葉になってない。
「だいたい、何で嫁呼び出したんだよ!俺の親まで! これは俺とあんたの問題で、関係ないじゃないか!」間男
この次の瞬間、間男父が立ち上がり間男殴りはじめた
「お前誰に向かって物いうとんじゃ!自分のやった事考えてみぃ!」
間男母泣き崩れ、間男嫁も泣き崩れる。
義父も火がつき
「お前もはっきりものしゃべれや!この親不孝もん!」

「だいたい、お前んとこの息子がこんな馬鹿な事せんけりゃ、俺はここにおらんのじゃ!」
標的が間男親に変わってる
「なに!、お前んとこの娘もほいほいついてくるからだろが!」
親同士の戦争勃発。
元嫁は「何で嘘つくのよ!ちゃんとしてよ!」と間男に詰め寄る
「すまん、すまん」と頭下げてる間男。
誰に謝ってるのかがわからない。元嫁?自分の嫁?

親友も止めに入れない状況になり、誰が当事者だったのかも判らない状況
俺もこの時ばかりはパニクった。
母親二人はその場で泣き続け、間男嫁も泣きながら
「すいませんすいません」
と言い続けてる。
この嫁自分が悪くないのに。きっといい嫁なんだろう。
「お前ら話聞かんと勝手にやるんなら、こっちも勝手にでるとこでて白黒つけたるわ!」
俺じゃない、親友がキレた。
「何しに集まったんや!こんなことするんならはじめから呼ばんわ!帰れ!」

44: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 21:50:32 ID:

まだ話の途中だけど、持つべきものは友、だよなあ。

45: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 21:52:33 ID:

うはぁ・・・。

親友GJ!
間男、親からしてダメダメだな。
こんなのが日本に居るのかよ。

46: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 21:57:24 ID:

ところで関西?

48: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 21:59:08 ID:

>>46
関西じゃないですよ。
親友は関西にいた事はありますが。

51: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 22:04:36 ID:

親友の言葉で、部屋が静かになった。

「状況については家の嫁の話でだいたい理解していただけました?」
元嫁親も間男親、嫁も一応理解した模様。
「でね、今回の事についてなんですが、収集つかないみたいなんで
今後の事はお互い弁護士通しましょうか?」
「あの・・・」間男嫁が切り出した
「弁護士とか裁判とかそういうの避ける事はできないんでしょうか?」
「は?どういうことですか?」
「この人、本当にお詫びしてもしきれない事したんですけど、子供にとっては父親なんです。なんとか他の方法でお詫びさせていただけないですか? 」
この嫁逞しいと思いました。
この場でまだバカ男のフォローするんです。
惚れた弱みなのか母親としての力なのかはわかりませんが、とにかく強いのは確か。
たぶんいい嫁さんなんでしょうね。

間男はなんとかしてやらんと気が済まないのですが
間男嫁から言われて、無視するわけにもいかなくなりました。
そもそも間男嫁さんは第3者でかつ被害者。無視するわけにはいきません。
「俺は構いませんが、本人もそうですし皆さん納得されないと無理でしょ?」
「ええ、ですのでここでそれを決められないかと思いまして」
「判りました。考えます」

54: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 22:05:13 ID:

うげっ?新築の家に間男呼んでかよヒドスギ…

55: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 22:07:23 ID:

>>54
仮住まいのアパートのほうがマシか?

56: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 22:11:05 ID:

>>55
どっちもどっちだけど、ずっと住んでいこうと建てた家と
仮住まいじゃ、どっちがマシかは一目瞭然かと

60: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 22:16:15 ID:

考えてみる事にした。
とはいえ、いきなり考えろと言われても思い浮かばない。
なので、必要な事から解決する事にした。

「まず、今回の件ですが私にはこの二人(元嫁、間男)に対し慰謝料請求しますがいいですね?」→船員了承
「奥さんはどうされます?こいつ(元嫁)に請求しますか?」
「いえ、それはしません。悪いのはうちのほうなので。」
「金額なんですが、○○さん(間男)お勤めはどちらです?」
「○○○会社」俺絶句しました。と、いうか気絶しそうになりました。
この間男の会社、俺の会社の取引先・・・。
「金額ですが、私が請求するなら500万と言いますがいいんですか?」
「え!?」間男の反応
「ん、それくらいの事されてると思うんですが、私おかしいですかね?」
「いや、そんなには払えないんで・・」
間男嫁が挟む
「何言ってるのよ!責任取るならそれくらい払いなさい!」
「払わせますからそれで結構です!お義父さんもお義母さんも(間男親)いいですね!」
間男嫁怖いです。落ち着いたようですが、怒りに変わってます。
「じゃ、それで。」

65: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 22:19:23 ID:

>>60
取引先とは?
どちらがお客さんになるの?

68: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 22:26:11 ID:

>船員了承

いつから船の上の話になった?!

69: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 22:28:35 ID:

>>65
客というか提携先っていうのか?
普段はこっちから商品を卸してるが、たまにあっちの商品をうちで売ってる。

75: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 22:33:24 ID:

>>68
ごめんw全員了承の間違いorz

79: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 22:40:45 ID:

「お前はどうする?仕事してないしなぁ」元嫁に言う。
「請求しないわけにいかないんだよなぁ やっちゃったし、もう戻れないとこまで来ちゃったし」
義父が挟んできた。
「いや、○○(俺)君、今までの君たちの生活考えたらこの選択はどうかと思うんだが」
さっきまで怒り狂ってた義父。やっぱ娘かわいさ?
だが、無視する
「なぁ、判るだろ?このバカ男見たらさ。遊び慣れた男なんて女落とす手いくらでも思いつくんだよ。脳みそ海綿体だし。」
「お前、正直に全部話したからそこは認めて、自分で頑張って払えると思う金額言えよ」
「○○君!君は娘をなんだと思ってるんだ!」義父の声。

俺キレました。
「あのね、○○さん(元嫁の苗字)今回の事は誰に責任があるのか判ってます?」
普段、お義父さんと呼ぶのだが、俺がいきなり苗字で呼んだ事で俺の怒りの度合いがわかったらしい。
「すまん。」と一言言って黙ってしまった。
元嫁からは金額がでてこない。
「まぁ、こういうことになってしまったので、○○(元嫁)にはこの家に居て欲しくないんだよ。実家帰ってくれるか?いいですよね?お義母さん」元嫁母頷いた。
「でね、お前の荷物とかなんだけど、一切おいてって。今着ている物以外」
「お義父さん、申し訳ないんですがこの家売却するので、○○(元嫁)の名義抜くため精算して下さい。」
「え!?」義父
「なにもそこまで・・・」と義母。
間男一族も驚いている。

「あのね、話聞いて理解していると思うけど、俺のこれからの人生の土台になるはずのこの家が汚されたの。その家で俺のこの先の人生過ごせと?」
「この不始末は親が責任とって当然でしょう。○○(元嫁)は今自分で責任とれないだから貴方たちが取るんですよ。いいですよね。」

100: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 23:11:25 ID:

「じゃ、○○(間男)さん誓約書書いて」
今回は間男に自分で全部書かせた。さすがに観念したらしく全て正直に書き終えた。
「でね、慰謝料なんだけど裁判しないから、もしあなたが払わなくても俺には強制力無い訳よ。で、これ書いて欲しいの」
間男の前に差し出した 借用書 と書かれた一枚の紙。
「これは書けません・・・」と一言。
「んじゃ、あなたとは法廷で会う事になりそうですね。正直俺も裁判はしたくないんだが・・・ あれね、記録残るんだよね。お互いに不名誉な記録残して、これからいろんなデメリットでるけどいいんですか?あなたがその気なら構いませんが。」
やっぱり往生際悪いです。

120: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/16(火) 23:31:24 ID:

そんなこんなで、間男との話し合いは間男自信がgdgdで
結局、間男嫁が全てにおいて返答するという奇妙な交渉。

誓約書の再作成(前回の分はそのまま保持)
最終的には、間男自身が借用書に署名するということで決着しました。
支払いは500万、親保証人、支払期間3年。

元嫁については、仕事しておらず、元嫁親との話し合いで決着
元嫁は実家預かりの身。
現在身につけてる物以外、一切家から持ち出さない。
家の名義抜くための精算。(元嫁親が負担)
誓約書再作成(前回分あわせて保持)
元嫁慰謝料については、元嫁親申し出により350万。
借用書、親保証人、支払期間3年
財産について権利を主張しない誓約書別作成。
両名とも、後日公正証書作成のため再集結。

翌日から俺の家の大掃除(嫁の持ち物大処分)がはじまるのだが
この時、俺はまだこの後の展開など予想もしてませんでした。

129: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 23:35:45 ID:

な、なに〜!!!!
終わりじゃないのか?まだ事件が?
申し訳ないけど事実でもネタでも面白いなw

130: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/16(火) 23:36:10 ID:

あれじゃん?
間男2が出てきたとかw
もしかしたら3とか4もいたりしてwww

186: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:15:00 ID:

もうね、釣りでも何でもいいよwww
オモロイから!w
おかわりー!

187: 832 ◆byRbd0s5SM:2007/01/17(水) 00:16:57 ID:

数日後、公正証書作成のため俺、元嫁、間男+間男嫁で集合公証人役場へ。
書類作成してもらい。
間男嫁から「お話が・・・」てことへ俺の家。

「この度は本当に申し訳ありませんでした」と頭を下げる間男嫁。
「別にあなたが謝ることは無いと思うのですが。」
「そうだ。お前が謝る事じゃない」間男。こいつスペシャルバカでした。
「あのさ、○○(間男)さんこの状況であなたが言う台詞じゃないでしょ。奥さんが頭下げてる姿見て何も感じないわけ?」間男無言でした。
「あのね、言いたくないんだけど書類作ろうが話し合いしようが貴方から
誠意がみえないの。どう考えてるの?」
「払うべき物は払います。二人で頑張って・・・」
はて?2人とは・・・?

188: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:18:33 ID:

2人とはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

189: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:19:11 ID:

2人とは?2人とは?

良いところで切るなよおおおおお

190: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:19:15 ID:

ちょ、間男、頭悪杉wwwww

191: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:19:21 ID:

C円するときがキタ━(゚∀゚)━!

192: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:20:20 ID:

引っ張り方上手すぎwwww

193: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:20:31 ID:

新聞の連載小説みたいじゃん!!
次、プリーヅ!

194: 離婚さんいらっしゃい:2007/01/17(水) 00:21:42 ID:

チャンネルはそのまま!!


★この記事の続きはこちら
★最初の記事はこちら



前の記事 │ 妻が浮気 WIF-AFF │ 次の記事



【され夫】妻がシャアシャアと不倫しおった!2【破局】

ピックアップ記事




ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin


ページの先頭へ
メニューへ